今年も土用の丑の日、7月19日(土)にうなぎ焼きをしました。 とても暑い中、店頭へお越しくださった方、お買い求め下さった方ありがとうございました。 7月31日(木)の二の丑の日もうなぎを焼きます。まだまだご予約お待ちしておりますのでお電話お待ちしております! うまきもご要望があれば販売致します。うなぎを食べて暑い夏を乗り越えましょう!
2025年10月16.17日に、藤井聡太竜王が芦原温泉美松で「永世竜王」称号獲得をかけたあわら対局が開催されます。 毎回話題になるのが、対局中に棋士が食べる勝負飯。今回もあわら市ならではの魅力あふれる勝負飯が提供されます。 その中で、真洋水産もあわら勝負飯コンテストに出場することとなりました。...
お食い初めのご注文が入りました。 おめでたいイベントなどのほかにも、お持ち込みなどにも対応していますので真洋水産にお任せください!
ふるさと納税の奨励品の箱詰めの様子です。丁寧に心を込めて梱包しています。 特に人気の品物は、銀鱈の醤油漬けと鯛カマの干物、福井サーモン刺身用です。 どの商品もありがたいことに、とてもおいしいと口コミを多く頂いているので味には間違いないです! 店頭にも売っているので、是非お越しくださいね。
今年は7月1日(火)です。
ご予約受け付けております!
9.2キロサイズの定置網でとれたての天然ブリを入荷しました。 ブリの旬は12月~2月です。なのでこのブリは脂が少なく、弾力があってフクラギに似たような食感でした。 ブリは出世魚として知られており、ツバス/ワカシ、イナダ/ハマチ、メジロ/ワラサ、ブリと呼びます。 他にも地方によって呼び名が変わるので覚えるのが大変ですね。。...
今までは4月~5月が旬のふくいサーモン(トラウトサーモン)を入荷していましたが、名水サーモンに切り替わりました。 福井サーモンは、淡水で1年間育てられた稚魚を、若狭湾の海面養殖場で大きく育てることで脂乗り、身の締りがいいのに対し、...